Promotions

2024-07-17 ~ 2024-08-31

Nagoya Meshi Food Festival

Hotel Nikko Guam, in collaboration with Chubu Centrair International Airport and United Airlines, is delighted to announce the Nagoya Meshi Food Festival,a celebration of Nagoya's rich and vibrant culinary heritage. The festival will take place from July 17th through August 31st and offer guests an array of traditional and contemporary Nagoya dishes.Guests are invited to enjoy the flavors of Nagoya throughout the dinner buffet at Magellan and savor select dishes available for both lunch and dinner at Benkay. This festival promises to highlight Nagoya's unique and beloved cuisine.

 

Nagoya Restaurants

 

The talented culinary team at Hotel Nikko Guam will also present unique creations inspired by Nagoya's rich food heritage.

 

Locations

Magellan - Dinner Buffet

6:00pm to 9:00pm | Tuesday - Sunday

Dishes featured are as follows:

  • Maruya Honten: Unagi Onigiri

  • Wakashachiya: Curry Udon, Tebasaki

  • Miya Kishimen: Kushi Katsu, Tenmusu, Tebasaki, Miso Katsu

  • Hotel Nikko: Taiwan Noodles, Oden, Doteni, Ankake Spaghetti, Uiro

Benkay - Lunch and Dinner Ala Carte

Friday - Tuesday | 11:30am -  2:00pm & 6:00pm - 9:00pm

Dishes featured are as follows:

  • Maruya Honten: Hitsumabushi Set

  • ALL: Nagoya Set (includes Hitsumabushi, Tebasaki and Udon from the 3 Nagoya restaurants)

 

Make Your Reservations Now!

 

LIST

Privacy Policy

株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメントの情報セキュリティ・個人情報保護に関する基本方針予約記録の取扱いOne Harmony会員情報の取扱いその他のウェブサイトでの登録情報の取扱い予約記録、One Harmony会員、オークラ ニッコー ホテルズ WEB会員、その他のウェブサイト登録以外の個人情報の取扱いSSLについて保有個人データ開示等請求書のダウンロード(PDF)個人情報保護方針の改定

 

株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメントの情報セキュリティ・個人情報保護に関する基本方針

株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメントは、高度情報通信社会における情報セキュリティと個人情報保護の重要性に鑑み、以下の方針に基づき、会社が保有する情報の適正な管理と保護に努めます。

 

1. 法令等の遵守法令及び行政機関が定めた方針・ガイドラインその他の規程を遵守します。

2. 管理体制の確立社内における管理体制を確立し、責任分担を明確にします。

3. 社内方針・規程・ガイドライン等の遵守社内方針・社内規程・ガイドラインその他の規程を定める社内文書を策定し、これを遵守します。

4. 安全対策の実施安全対策を実施し、情報への不正アクセス、紛失・破壊・改ざん及び漏洩その他のデータ侵害に対する予防措置を講じます。

5. 教育・啓蒙活動の実施情報が適正に管理されるよう、社員に対する教育・啓蒙活動を推進し、情報管理に対する知識習得と意識向上を目指します。

6. 業務委託先との連携情報管理に関する業務を他社に委託する場合には、十分な経験・能力を有する者を選定するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を規定し、情報が適正に管理されることを担保します。

7. 業務改善への取り組み情報が適正に管理されているかを定期的にチェックし、継続的に業務改善への取組みを実施します。

8. 事故発生時の対策万一、事故が発生した場合には、被害を最小限に留めるとともに、速やかに必要な情報を公開し、再発防止策を含む適切な対策を講じます。

9. 相談窓口の明確化お客様からの問合せ、苦情や要望に対応するための相談窓口を定め、誠意をもって迅速に対応します。

10. 方針の公開本方針を含む情報セキュリティ及び個人情報保護に関する方針をウェブサイトなどに掲載することにより、広く社会に公開します。

 

2013年4月1日 改定2015年10月1日 改定2019年6月3日 改定